いぬお病院 精神科・心療内科
いぬお病院 電話番号 0942827007
佐賀県鳥栖市萱方町110
 
精神科・心療内科
佐賀県鳥栖市萱方町110 TEL:0942-82-7007
INUO MENTAL CARE HOSPITAL

フリーペーパー「リセット」掲載記事

2006年2月号
「うつ」「パニック」「あがり症」は脳内物質「セロトニン」のコントロールで治しましょう。
「セロトニンって何ですか?」
昨年から皆さんと一緒に勉強してきた「セロトニン」について、改めて勉強しましょう。脳の中にはたくさんの神経がありますが、この神経と神経の間にすき間があり、そこに様々な刺激伝達物質があります。そのうちの一つがこの「セロトニン」という物質です。この「セロトニン」は、こころの安定を保っていて不足すると下の絵のように脳の活性が落ち、気分の落ち込みや不安、緊張を引き起こします。

「セロトニン」は増やせますか?
では、「セロトニン」が不足してしまった場合はどうすればいいのでしょう。「セロトニン」を食べればいいのでしょうか?いえいえ、この「セロトニン」という物質、実は脳の神経の中で作られているんです。そのため、不足した「セロトニン」を補うためには脳内の神経に働きかけて、この「セロトニン」の分泌を促す必要があるのです。
どうしたらいいですか?
まずは、休養です。十分な睡眠も必要になります。脳の神経を使いすぎると「セロトニン」の分泌が悪くなります。普段の生活の中で疲れている時に人は休みを取りたいと思うものです。バケーションを楽しんだり、しっかり寝たりするとスッキリするでしょ?これは、ただ休んだからだけではなく、「セロトニン」の量を十分に回復させるからなのです。

それでも良くならない時は?
過度に「セロトニン」が不足している場合、「うつ」「パニック」「あがり症(社会不安障害)」が症状としてあらわれます。同じ「セロトニン」が不足していてもこのように症状は様々ですが、いずれもお薬でセロトニンの量を確実に増やすことで治せます。早めの治療が大切ですネ。
■「社会不安障害」チェックリスト

人前に出ると異常に緊張して…
□うまく話せない、声がふるえる
□手がふるえる、赤面する
□動悸がする、息が苦しくなる
□お腹が痛くなる、下痢をする
□人に会うのを避けようとする

※3つ以上、要注意

■「うつ病」チェックリスト

<気分の変化>
□毎日気分が沈んでいる
□やる気がでない
□興味が出ない、楽しめない

<行動の変化>
□外に出たくない
□とにかく横になっていたい

<体調の変化>
□眠れない、熟睡感がない
□食欲がわかない
□食事が楽しくない
□頭痛、肩こりがある

<考えの変化>
□悲観的に考えてしまう

※5つ以上、要注意
Copyright(C)INUO HOSPITAL All rights reserved.
いぬお病院|精神科・心療内科
〒841-0081 佐賀県鳥栖市萱方町110
お問い合わせ:0942-82-7007